ブンゲイブ・ケイオンガクブ

本を読まない文芸部員と楽器を練習しない軽音楽部員のような感じのブログ。適当な創作・レビュー等々。

2019年前半の音楽アルバム9枚part2

f:id:ystmokzk:20190712215736j:plain

 最近後付けで記事を増やしてる気がするこのブログ…。

 

 前回の記事の続編です。というよりも、前回の分以外で新たに9枚選んだという感じです。前回の方が順位が上な感じは否めませんが、中には素で忘れてた…系もあります。

 例によってアルファベット順。今回はあいうえお順の分は登場しません。そしてサムネ画像で盛大にネタバレしてるから速攻Spotifyのプレイリスト貼るのも前回と一緒。

  • 『Gallipoli』Beirut
  • 『(Same Title)』Better Oblivion Community Center
  • 『Schlagenheim』Black Midi
  • 『ALL THE LIGHT』GRAPEVINE
  • 『This(Is What I Wanted To Tell You)』Lambchop
  • 『Remind Me Tomorrow』Sharon Van Etten
  • 『Union』Son Volt
  • 『ANIMA』Thom Yorke
  • 『IGOR』Tyler, the Creator

 

続きを読む

2019年前半の音楽アルバム9枚

f:id:ystmokzk:20190707195646j:plain

 今年の前半が終わりましたね。平成もついでに終わったし、令和になってめでたいことは特にないし、何が令和だよ。個人的には色々と停滞して欲しくないところがすごく停滞して惨めになった半年でした。音楽も4月以降はムーンライダーズばっかり聴いてたし、今年の新譜〜って気分にもなかなかならなかった部分があったんですが、色々と姿勢を正してみると、一応こんな感じで9枚提示することとなりました。

 今回はもう最後に総評とかしないでサクッとやりますので、逆にここに総評書くんですけど、洋楽5枚・邦楽4枚。洋楽5枚が全部白人男性。こんなのポリコレ的に許されるんですかね…という不安を抱きながらも、しかしながらロックバンド中心で洋楽を聴いているとなんか、どうしてもこの層に偏ってしまう…。R&Bとかジャズとかになれば黒人バンドも出てくるかもだし、ラテンとかそういう方向もあったんかもですが、自分の趣向がそっちに向かない限りは、こんな風になり続けるのかなと。いくらでも石を投げつけてくれればいいんだと思います。あっでもリアル投石は物的損失がデカいから勘弁。

 あと、Spotify課金デビューしました。Apple Musicも継続していて、結局スマホで新譜探すのはApple Music、PCではSpotifyという謎の使い分け。スマホで扱う分にはApple Musicの(というかiTunesの)インターフェイスに慣れ親しみすぎている。

 Spotify始めたので、今回の9枚による推し曲プレイリスト作りました。参考になるか知りませんけども良かったらぜひ。

 あとはいつものように、各アルバム毎の短評を書いていきます。順番は単にA→Z、及びあいうえお順ですので順位とかないです。あしからず。

  • 『Shepherd In a Sheepskin Vest』Bill Callahan
  • 『Let's Rock』The Black Keys
  • 『Why Hasn't Everything Already Disappeared?』Deerhunter
  • 『I Am Easy To Find』The National
  • 『I Also Want To Die In New Orleans』Sun Kil Moon
  • 『光の中に』踊ってばかりの国
  • 『がんばれ!メロディー』柴田聡子
  • 『HOCHONO HOUSE』細野晴臣
  • 『Ghosts』ミツメ

 

続きを読む

【10万PV記念】ウケが良かった記事10選

f:id:ystmokzk:20190702071820p:plain

 弊ブログの総PVが10万を超えました。

 10万PVについてちょっと調べたら「一ヶ月で10万PV稼ぐブログの作り方」とかそういう記事がたくさん出てきて、なんか10万PVって別に取り立てて喜ぶようなことでもなんでもなく、アフィで稼ぐ目標でするんなら月ごとに到達して当然、みたいな数字なのか、と思うと冷静にならなければ、と思ったりもしますが、それでも、たとえ低レベルなことだと言われても嬉しいのは誤魔化せません。

 今まで弊ブログを読んでくれてた方々、ありがとうございます。感謝に堪えません。これからもどうぞよろしくお願いします。

 今回は、この10万PVまでのゆっくりした歩みの中で、割とウケが良かった記事を思い返して、これからのPV稼ぎの励みにしようという、手抜きと打算と懐古とが入り交じったとても個人的でいやな記事です。

 なお、あくまで『ブンゲイブ・ケイオンガクブ』というブログを立ち上げて以降の記事に限ります。それ以前のブログのことはあまり気にしないでください。

 

 

続きを読む

もっとムーンライダーズを聴いていける10曲

f:id:ystmokzk:20190630181832j:plain

80年代のムーンライダーズの方々若い…このコンセプチュアルな佇まいが80年代の彼らっぽい。

 

 前回の記事がじわじわと広がっているのに気を良くして、もう10曲選んでみたので紹介していきたい、という記事です。選曲あっという間だった…。前回の記事はこちら。

ystmokzk.hatenablog.jp

 前回よりややマニアックか?そうでもない気がする。そもそもムーンライダーズ自体がマニアックか。しかしその音楽的な面倒くささやヘンテコさの中には、数え切れないほどのアイディアと詩情とが渦巻いています。さあ、もう10曲だ。

 

 なお、流石にもう10曲あれば、全メンバーの楽曲を取り上げられそうな模様。これについても全然悩まなかった。。

 

2022年1月8日追記:彼らの全オリジナルアルバム(22枚でカウント)を取り上げた記事も書きました。長いです。。

ystmokzk.hatenablog.jp

 

続きを読む

リズムギター(もしくはギターボーカル?サイドギター?)について(後編)(機材編)

f:id:ystmokzk:20190630090415j:plain
ystmokzk.hatenablog.jp

 もう相当前の記事になってしまったこれは、なかなか後編を書けないままで来ていたけれど、アクセス解析なんかを見ると結構読まれていて、拙いのに恥ずかしい気もしますけども、いい加減後編を書こうかなと、正確には、後編も途中まで書いてたけど、きちんと書き終わって投稿しようと、今回思い立ったわけです。

 

 後編は、実際にリズムギターを弾く、そんな必要が出てきたときに、実際にどんな機材をどう使えばどんな具合に音を出すことができるかとか、いわゆる実践編です。全然実践できてない筆者*1がこんなこと書くのも如何なものか。

 

 

*1:自分のやってるバンドは休止中(解散中?)でした。

続きを読む

ムーンライダーズを聴き始められる10曲

f:id:ystmokzk:20190622223652j:plain

 しばらく前の「昭和の10曲」の記事で聴き始めてからというもの、本当にムーンライダーズばっかり聴いてる。本当に聴き始めるのが遅すぎたなあと人生ぐるみの反省をしつつも、それ以上に今更こんなに巨大な関心が向く音楽が、しかもこんなまとまった量あることに、最近の自分の中でも結構珍しくエキサイティングな日々でした。

 

 しかしながら、こうやって嵌まり込むまで、何故だかムーンライダーズに妙な苦手意識があったことも確か。その理由は、どうしても1976年というその長大なキャリアゆえの、いわゆる古くからの「名曲」にはじめはなかなか馴染めないとか、他にも色々な要因は考えられます(勝手にそんなの考えて失礼な話だ)

 

 それで、じゃあどんな曲をもっと早くに聴いてたら、今くらいにムーンライダーズに熱中してたか。今回はそんなことを考えたりしながら、10曲を選んでみました。10曲の順番は時代とかタイトル順とかでもなく任意に、恣意的にバラバラになっています。

 

 なお、ムーンライダーズは「6人組ロックバンド」ということになりますが、その6人ともが作曲をする、そしてそれぞれの楽曲に作曲者の個性や傾向が滲み出てくるという、慣れるとそういう楽しみ方も出来てくるバンドですが、今回は何らかの筆者の個人的なキャッチーさにこだわって選曲したため、全メンバーから1曲ずつみたいには出来ませんでした。そういう意味で、本当に好きな人が読むと半端なリストかもですがご容赦ください。

 

 あと、ムーンライダーズはその長大なキャリアの中でいくつものレーベルに所属しては移籍を繰り返してたからか、音源の配信やサブスクでの揃いがかなり厳しい…。特に90年代中盤〜後半がかなり絶望的なので、どうにかなりませんかファ◯ハウス様…。

 

 各アルバムのレビューは、OTOTOYでこんな形で行われているようです。こっちを読んだ方がよっぽど早いのかも。

ototoy.jp

 

(2019.6.30追記)もう10曲分書きました。メンバー全員の楽曲に触れてます。

ystmokzk.hatenablog.jp

 

2022年1月8日追記:全オリジナルアルバム(22枚でカウント)に触れる記事を書きました。少々長いです。

ystmokzk.hatenablog.jp

 

続きを読む

『Old Age Systematic』NYAI

OLD AGE SYSTEMATIC

OLD AGE SYSTEMATIC

 

 福岡の男女混合5人組バンド・NYAIがブレイクしかかってる!2nd『HAO』リリースを目前として、タワレコメンの選出ネッツトヨタ福岡とのコラボ等、非常に盛り上がっています。これもう近年福岡のバンドで一番売れたやつになりそうですね。

 

 なので、その人気に便乗してこのしょぼくれた拙ブログのPVをせめて稼ごう!という厚かましい気持ちで、この彼らの1stアルバムの全曲レビューをします。こっちも現在、タワレコでパワープッシュされているとのことで、ギターロックがお好きでまだチェックされてない方は是非、手に取ってみて下さい。私もライナーノーツとしてやたら長く拙い文章を載せてもらっています。

 未聴の方、まずはこの曲を聴いて下さい。とてもキャッチーです。

www.youtube.com

 また、バンドのリーダー・takuchanさんのセルフライナーもこちらで読めます。

takumahatensi.wixsite.com

続きを読む

『Yankee Hotel Foxtrot』Wilco(ex-2 目次)

 筆者のオールタイムベストかもしれないこのアルバムの1連のレビュー等について、ある程度後から読みやすくするべく、目次を作っておきます。各曲ごとの記事にリンクを貼っています。

open.spotify.com

Yankee Hotel Foxtrot

Yankee Hotel Foxtrot

Yankee Hotel Foxtrot

Yankee Hotel Foxtrot

 

1. I Am Trying to Break Your Heart

2. Kamera

3. Radio Cure

4. War on War

5. Jesus, etc.

6. Ashes of American Flags

7. Heavy Metal Drummer

8. I'm the Man Who Loves You

9. Pot Kettle Black

10. Poor Places

11. Reservations

ジャケット・ソングライティング・アレンジ・総評

歌詞翻訳まとめ

 

f:id:ystmokzk:20190520212203j:plain

 

『Yankee Hotel Foxtrot』Wilco(ex-1 全曲歌詞翻訳)

 アルバム1枚分翻訳した歌詞を曲順に列挙しておきます。

 後で自分で見返す用でもあります。 訳し間違えとかあれば教えてもらえると大変助かります。

open.spotify.com

Yankee Hotel Foxtrot

Yankee Hotel Foxtrot

Yankee Hotel Foxtrot

Yankee Hotel Foxtrot

 

 元の英文の歌詞は、ここで読めます。おそらくこれが歌詞カードに正確なものです。

wilcoworld.net

続きを読む

『Yankee Hotel Foxtrot』Wilco(12/12 その他・全体の総評)

 当初は2002年の音楽ランキング1位として予定して、結局のところ長く時間を空けてから、12回に分けて投稿することにしたこのアルバムのレビューとも、思い込みの羅列とも、妄想とも取れない、なんかよく分からない気味の悪い文章の、今回が12回目、最後の回になります*1。今更何を書けばいいんだろう。。

 

open.spotify.com

Yankee Hotel Foxtrot

Yankee Hotel Foxtrot

Yankee Hotel Foxtrot

Yankee Hotel Foxtrot

 
  • ジャケット
  • ソングライティング全般
  • 歌詞全般
  • アレンジメント全般、及びジャンル考察
  • 総評

 

*1:12回に分けて見づらい気もしたので、全部終わったらインデックス的な記事と、あと歌詞翻訳をまとめた記事をパパッと投稿する予定です。

続きを読む